BLOG リボルト千葉店ブログ

2025.02.07

どこまでコーティングするの?(車編)

当店の車のボディーコーティングコースについて、施工範囲をご案内いたします。
他社さんではオプションになっている場所も当店のボディーコーティングコースでは標準で含まれているものもありますので、参考までにご確認ください。

 

■研磨作業
ボディーコーティングコース(リボルト・ライト新車限定 以外)では、ボディー表面の塗装部分は全て研磨作業の対象となります。

それだけではなく、下記を研磨する作業が標準で含まれます。

 

1.メッキパーツ
2.サイドバイザー
3.ヘッドライト・テールランプ
4.エンブレム
5.マフラー

 

※窓ガラスやホイールは別途オプション費用が掛かります。
※ボンネット裏側などのボディー内側の塗装面の研磨は別途費用が掛かります。
※未塗装樹脂やマット塗装などの艶消しパーツは基本的に研磨出来ません。
※ステッカーやラッピングシート部分は、状態次第で研磨作業を行います。

 

 

■コーティング剤を塗布する範囲
全ボディーコーティングコースにおいて、ボディー表面の塗装部分は全てコーティング対象となります。
それだけではなく、下記全ての箇所へコーティングいたします。

 

1.無塗装樹脂パーツ全般(タイヤハウス以外)
2.サイドバイザー 
3.フロントグリル 
4.ヘッドライト、テールランプ 
5.カウルトップ(ワイパー根元の樹脂パーツ)※1
6.ドア内側の塗装面 ※1
7.ボンネット裏側の塗装面 ※1
8.エンジンルームの上面 ※1
9.バックドア内側の塗装面 ※1
10.給油口内側 ※1

 

※窓ガラスやホイールは別途オプション費用が掛かります。

 

なお、下記のボディコーティングコースについては、「※1」の箇所へトップコート(ベースコートを守る防汚性に優れたコーティング)のみを塗布いたします。
ベースコート(硬化する高耐久タイプのコーティング剤)の塗布をご希望の場合、別途費用が発生いたします。

 

■リボルトプロ・エクストリーム
■リボルト・プロ
■リボルト

 

施工範囲について、他店ではオプション扱いになっている部分もありますが、当店においては隅々まで綺麗にすることを信条としておりますので、標準で作業を行っております。

 

SHOP INFO リボルト千葉店

リボルト千葉画像